クイズ・よく見る漢字の読み方

普段よく見かけ、日常よく使われている漢字の読み方や意味に自信の無いものをクイズ形式でもう一度確認します。

昔の日本の旧国の名前

Number16

令制国(りょうせいこく)とは、日本の律令制に基づいて設置されていた地方行政区分です。

今では、よく鉄道の駅名などに使われています。

現在でも、意外と使われていて、普通に会話に出てくることがよくあります。

 

以下の旧国の名前を読めますか?

 

1】伯耆国⇒( )2】下総国⇒( )

3】上総国⇒( )4】飛騨国⇒( )

5】美濃国⇒( )6】下野国⇒( )

7】上野国⇒( )8】因幡国⇒( ) 

9】越前国⇒( )10】讃岐国⇒( )

11】周防国⇒( )12】豊後国⇒( )

13】播磨国⇒( )14】美作国⇒( )

15】遠江国⇒( )16】甲斐国⇒( )

17】摂津国⇒( )18】安芸国⇒( )

19】陸奥国⇒( )20】出羽国⇒( )

21】備中国⇒( )22】岩見国⇒( 

23】常陸国⇒( )24】近江国⇒( 

25】信濃国⇒( )26】若狭国⇒( )

27】伊予国⇒( )28】安房国⇒( )

29】駿河国⇒( )30】但馬国⇒( )

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《ヒント》

1】はくしゅう 2】房総の上 3】房総の中 4】○○牛 5】濃尾平野

6】日光 7】じょうしゅう 8】白うさぎ 9】・・前・・中・・後

10】うどん 11】長州 12】別府温泉 

13】姫路城 14】さくしゅう 15】琵琶湖から遠い 16】武田信玄

17】大阪 18】○○の宮島 19】東北地方の太平洋側 

20】東北地方の日本海側 21】桃太郎 

22】世界遺産の銀山 23】北関東 24】琵琶湖が近い

25】信濃川 26】◯◯◯湾 27】みかん、◯◯柑

28】房総半島最南 29】富士山と駿河湾 30】柳生但馬の守 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

   以下答え

*******↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓*******

 

 

以下答え

*******↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓*******

1】伯耆国⇒(ほうきのくに

山陰道に属する旧国、現在の鳥取県中部・西部。国府は現在の鳥取県倉吉市付近。

一宮は、倭文神社

2】下総国⇒(しもうさのくに

東海道に属する旧国、現在の千葉県北部と茨城県南西部。国府は現在の千葉県市川市付近。

一宮は、香取神宮

3】上総国⇒(かずさのくに

東海道に属する旧国、現在の千葉県中央部。国府は現在の千葉県市原市付近。

一宮は、玉前神社

4】飛騨国⇒(ひだのくに

東山道に属する旧国、現在の岐阜県北部。国府は現在の岐阜県不破郡垂井町付近。

一宮は、飛騨一宮水無神社

5】美濃国⇒(みののくに

東山道に属する旧国、現在の岐阜県南部。国府は現在の岐阜県高山市付近。

一宮は、南宮大社

6】下野国⇒(しもつけのくに

東山道に属する旧国、現在の栃木県と群馬県の一部。国府は現在の栃木県栃木市付近。

一宮は、日光二荒山神社

7】上野国⇒(こうずけのくに

東山道に属する旧国、現在の群馬県国府は現在の群馬県前橋市付近。

一宮は、貫前神社

8】因幡国⇒(いなばのくに

山陰道に属する旧国、現在の鳥取県東部。国府は現在の鳥取県鳥取市付近。

一宮は、宇倍神社

9】越前国⇒(えちぜんのくに

北陸道に属する旧国、現在の福井県岐阜県北西部。国府は現在の福井県越前市付近。

一宮は、気比神宮

10】讃岐国⇒(さぬきのくに

南海道に属する旧国、現在の香川県国府は現在の香川県坂出市付近。

一宮は、田村神社

11】周防国⇒(すおうのくに

山陽道に属する旧国、現在の山口県東南部。国府は現在の山口県周防市付近。

一宮は、玉祖神社

12】豊後国⇒(ぶんごのくに

西海道に属する旧国、現在の大分県ただし宇佐市中津市は除く。国府は現在の大分県大分市付近。

一宮は、西寒多神社

13】播磨国⇒(はりまのくに

山陽道に属する旧国、現在の兵庫県南西部。国府は現在の兵庫県姫路市付近。

一宮は、伊和神社

14】美作国⇒(みまさかのくに

山陽道に属する旧国、現在の岡山県東北部、兵庫県佐用郡国府は現在の岡山県津山市付近。

一宮は、中山神社

15】遠江国⇒(とおとうみのくに

東海道に属する旧国、現在の静岡県西部。国府は現在の静岡県磐田市付近。

一宮は、小国神社

16】甲斐国⇒(かいのくに

東海道に属する旧国、現在の山梨県国府は現在の山梨県笛吹市付近。

一宮は、浅間神社

17】摂津国⇒(せっつのくに

旧国、現在の大阪府北中部、兵庫県南東部。国府は現在の大阪府大阪市天王寺区付近。

一宮は、住吉大社

18】安芸国⇒(あきのくに

山陽道に属する旧国、現在の広島県西部。国府は現在の広島県安芸郡府中町付近。

一宮は、厳島神社

19】陸奥国⇒(むつのくに

東山道に属する旧国、現在の福島県宮城県青森県秋田県の一部。国府は現在の宮城県多賀城市付近

一宮は、塩竃神社

20】出羽国⇒(でわのくに

東山道に属する旧国、現在の山形県秋田県国府は現在の秋田県秋田市付近。

一宮は、鳥海山大物忌神社

21】備中国⇒(びっちゅうのくに

山陽道に属する旧国、現在の岡山県西部。国府は現在の岡山県総社市付近。

一宮は、吉備津神社

22】岩見国⇒(いわみのくに

山陽道に属する旧国、現在の島根県西部。国府は現在の島根県浜田市付近。

一宮は、物部神社

23】常陸国⇒(ひたちのくに

東海道に属する旧国、現在の茨城県国府は現在の茨城県石岡市付近。

一宮は、鹿島神宮

24】近江国⇒(おうみのくに

東山道に属する旧国、現在の滋賀県国府は現在の滋賀県大津市付近。

一宮は、建部神社

25】信濃国⇒(しなののくに

東山道に属する旧国、現在の長野県、岐阜県中津川市国府は現在の長野県松本市付近。

一宮は、諏訪大社

26】若狭国⇒(わかさのくに

北陸道に属する旧国、現在の福井県南部。国府は現在の福井県小浜市付近。

一宮は、若狭彦神社

27】伊予国⇒(いよのくに

南海道に属する旧国、現在の愛媛県国府は現在の愛媛県今治市付近。

一宮は、大山祇神社

28】安房国⇒(あわのくに

東海道に属する旧国、現在の千葉県南部。国府は現在の千葉県南房総市付近。

一宮は、安房神社

29】駿河国⇒(するがのくに

東海道に属する旧国、現在の静岡県中部、北東部。国府は現在の静岡県静岡市市付近。

一宮は、富士本宮浅間大社

30】但馬国⇒(たじまのくに

山陰道に属する旧国、現在の兵庫県北部。国府は現在の兵庫県豊岡市付近。

一宮は、出石神社

 

 

 でした!! いくつ読めましたか?